皆様に「和紙のある暮らし」をお届けする、1897年創業の和紙専門店(石川県金沢市)
TOP > ショールーム紙あさくら・浅倉紙業株式会社 日記
お客様からお預かりした結納品を、深青の差し色と曲線が美しいモダンアートパネルにリメイク致しました。そのままでは使いにくい単品の水引は、花型の水引飾りに。月桂樹の飾りはリースのように作り変えて、気軽にオ…
生活空間に和紙をもっと-そんな私たちの想いを、1995年にカタチにしたのが楽紙庵です。全5室、20種類以上の和紙を贅沢に使用しています。壁や天井、畳の縁に。衝立、タペストリー、灯に・・・私たちが思って…
これから結婚式を迎える花嫁さんから、和紙の花で出来たウェディングブーケをご依頼頂きました。お花や葉は全て国産和紙製なので、結婚式後もそのままの美しい姿でインテリアに飾ることができます。ご夫婦の幸せを願…
今年オープンした新築ホテル「GRAND BASE KANAZAWAEKI (グランドベース金沢駅)」様の内装・館内装飾として、和紙壁紙などを手掛けさせて頂きました。Blogでは清潔感溢れる室内の写真とともに…
飾るだけで、ちょっとモダンなインテリアが楽しめる「水引オーナメント」。
今回は、ご自宅のインテリアとしてお問合せを多く頂いている「つり下げタイプ」の仕様や価格、ご注文方法、制作事例についてご紹介致します…
結婚記念日のオーダーメイドプレゼントとして、和紙製ブーケをご依頼頂きました。白いバラと小花の可愛らしいブーケは、お二人の結婚式で使用したブーケを再現したもの。見るたびに当時の事を思い出す、特別な贈り物…
墨濃淡デザインが目を惹く、和紙名刺・カードを新入荷致しました。名刺やメッセージカード、ショップカード、ギフトカード、ポップカードなど、幅広い用途にお使い頂けます。柄は一つとして同じものがなく、偶然が生…
自社ウェブサイトの新規コンテンツとしてコラム「和紙のある暮らし」を開設致しました。コラムでは和紙の魅力や、暮らしを豊かにする和紙の使い方をお伝えしていきます。
第1回目のテーマは「癒しの和紙アートパネ…
弊社ウェブサイト内「和紙アートパネルページ」に、ヘアサロンやホテル、ホスピタルなど6シーンを新たに追加致しました。ページ内ではその他にも、様々な空間に飾られた暮らしを彩るアートパネルや制作事例もご紹介…
新築旅館のしつらいとして、染色和紙アートパネルのオーダーを頂きました。濃淡のある群青色で手染めした和紙は、インテリア空間に寄り添う落ちついた印象。優しい和紙の色合いを眺めながら、いつも以上にゆるやかな…